
今、沸騰ワード10を視聴中です。
ちょうど草刈民代の自宅へ『伝説の家政婦』志摩さんを派遣するコーナーですが、ナビゲーター役の成田凌君が気になっていた「謎の置物」結局何か教えてくれなかったとか。
成田凌君じゃないけどすごく気になったので、テレビをみながらググってみました。
パワーストーンのように見えたので、『パワーストン 回る 置物』で調べるとヒットしたのが『クリスタルファウンテン』でした。
amazonや楽天では販売していなくて、東京にあるその名の通り『クリスタルファウンテン』というお店の商品のようです。
↓ インスタ見つけました。
まさにこんな感じの置物でしたよね。
テレビにはふたつ映っていましたが、どちらもこのお店で購入したのかな?
スポンサーリンク
クリスタルファンウンテンってなに?
お店のHPの説明によると
山や海で感じる自然界のエネルギーを、水晶と水と光の融合により作り出した室内用噴水器です。
なるほど。で、何するものなの?
インテリア、空気清浄、適度な湿度調整、癒しの空間、風水…etc 色々な作用が期待できそうですね。
風水と空気清浄はともかくとして、インテリアとして癒しの空間を演出できそうだし、水を使っているので加湿器としても使えそう。
スポンサーリンク
クリスタルファウンテンのお値段
結構お高そうだなと調べてみると、値段がついているもので一番リーズナブルなので39,000円~一番お高いので3,600,000円とかなり幅がありました。
大きさや使っているクリスタルやストーンの種類で値段は変わってくるようですよ~。
自分だけのオリジナルもオーダーできるよう。
スポンサーリンク
クリスタルファウンテンの効果
宝くじにあたったとか子宝が授かったとか、一時のあやしい広告みたいな体験談もありましたが、別に霊感商法みたいな怪しい感じはありませんでした。
良いことが起こるのは良い気分によるところも多いですしね。
民代さんが成田凌君に教えてくれなかったのは、宣伝みたいになるのが嫌だったからかな?
よくわかりませんが、美しいものであるのは確かです♪
同じく沸騰ワード10で気になった上海ガニ!すぐに手に入る代用ガニを調べてみました↓