
春から始まるドラマで楽しみにしているもののひとつがモンテ・クリスト伯~華麗なる復讐です。
もともとは18世紀フランス、ナポレオンの時代のお話で、アレクサンドル・デュマ・ペールが書いた小説です。
日本では巌窟王として知られているそうですが、私、あんまり良く知りません。
小学生のときに図書室で、岩の洞窟に閉じ込められた主人公が、岩をコツコツ掘って脱獄に成功した!という挿絵の本を覚えているのですが、それ?なんでしょうか?
調べてみようと、ウィキであらすじを読んでみると、脱獄はしたけれど、岩をコツコツ掘ってというわけでもなさそうだし、ちょっと謎です。
あらすじを3行で表すとこんな感じです。
- 陰謀によって投獄された主人公がいた。
- 牢獄内で知り合った人によって、脱獄&巨万の富を得る
- シャバに出てから金にモノを言わせて、陥れたやつらの復讐する
私、あんまり復讐劇は好きじゃないのですが、このドラマが楽しみなのは、主人公がディーンフジオカだからなんです♪
鋼の錬金術師の実写版映画でマスタング大佐の役をしていたのがディーンフジオカ。マスタングとしてはちょっと微妙な感じでしたが、あれからちょっと気になっていました。
で、このモンテクリスト伯の主題歌を歌っているのもディーンフジオカというところにとても惹かれています。
主題歌の題名は「echo」。
全部英語の歌詞で、復讐劇にぴったりの重々しい歌詞だそうで、気になってググッてみました。
echoという英語の歌詞の曲がヒットしたので、やった!と思いましたが、なーんか違うような・・
これはボーカロイドで前からあった曲なので、モンテクリスト伯の主題歌とは関係ないのかな~。
英語の歌詞を訳したものをヤフー知恵袋から一部引用してみました。
MY ENEMY’S INVISIBLE, I DON’T KNOW HOW TO FIGHT
敵が見えなくて、どう戦えばいいのか分からないのTHE TREMBLING FEAR IS MORE THAN I CAN TAKE
鏡の中の残響に 立ち向かった時のWHEN I’M UP AGAINST THE ECHO IN THE MIRROR
震えるような恐怖 私には大きすぎるわ 。
うーん。それっぽいような気もしますが、どうなんでしょう??
Youtubeでは、モンテクリスト伯の公式チャンネルで↓のような動画がシェアされています。
バックで流れている音楽は間違いなくechoなんですが、はっきり言ってよく聞こえません。
発売日とかも発表されていないから、番組が始まるまで待つしかなさそうですね。
モンテクリスト伯~華麗なる復讐~
4月19日木曜日 フジテレビ系 夜10:00~スタート!