
冬麗戦からはや1週間。今週もプレバトの日がやってきました。
今週のお題は「雪晴れの空港」。
イメージ画像はこんな感じ?ちょっと違うかな。
日本の空港と飛行機に置き替えて下さいませ。
今日の1位はパックンでした。
ちなみに最下位は磯野貴理子。4年ぶりの出場・・らしい?
スポンサーリンク
イケメンでハーバード卒のパックンの俳句
冴ゆる月
眠りにつけぬ
深夜便
パックンが日本からコロダドに帰る時の心境を詠った俳句です。
なっちゃんいわく、「冴ゆる月」は「月冴ゆや」の語順が定石だけど、飛行機の窓から見えている月を映像化するには「冴ゆる月」の方がいいらしいです。
そう言われてみればそんな気もしますね。
私は子供の頃「空港」の雰囲気が好きで好きでしかたなく、中森明菜の「北ウィング」をこよなく愛していました。
パックンのこの句は、北ウィングの世界と似通っているように感じますね~。
すてき(´∀`)
添削はナシでした。
スポンサーリンク
最下位の磯野貴理子の句
母さんや
蜜柑いらない
ハワイ行く
・・
・・・
・・・・腹立たしい!(byなっちゃん)
蜜柑と母しか使う言葉がない!となっちゃんの添削した句がこちら。
外遊や
蜜柑持って
いくかと母
まあ・・ああ、なるほどという句になってますかね?
スポンサーリンク
1ランク上の査定
今日はフジモンとノンスタイルの石田が挑戦です。
フジモン、いつのまにか六段に昇段してたんですね!( ゚д゚ )
梅沢富雄が七段だからあとひとつ。
がんばれ~♪
どちらもファンじゃないけど。
俳句はどちらも素敵だし、
争いは面白い(・∀・)
今日は二人とも「現状維持」でした。
石田の句
雪晴れや
夢をおろして
父になる
「父になるので、夢をあきらめて故郷に帰る」・・という心境を詠んだ句です。
なっちゃんの評価は「中途半端」。
で、添削された句がこちら
夢にピリオド
いま雪晴れの
父となる
添削後のほうが、心機一転の明るさが際立っていって潔いですね。
さすがなっちゃん。
今日の俳句の中で一番好きかも。
フジモンの句
指示待ちの
雪と匂へる
滑走路
雪で離陸を待っている飛行機を詠んだ句ですね。なーんか、写真そのままって感じでフジモンらしい意外性がないような気がする。
雪が匂へるっていう言葉は素敵だけど。
なっちゃんの評価は語順のせいで、雪の鮮度が落ちているとのこと。
添削後の句がこちら
雪匂ひ立つ
指示待ちの滑走路
「雪匂ふ」の言葉が鮮烈になった気がします。
今日もプレバト楽しめました!
みなさま、ありがとう♪
1/18放送 プレバト 白石糸の俳句 初登場で第1位 なっちゃん絶賛のかわいい句